『スナックエンドウ』と『スナップエンドウ』

こんにちは、チョコミントです。

物産販売所で、『スナックエンドウ』や、『スナップエンドウ』が並び始めました。

名称が似ているふたつですが、違いがわかりますか❓

『スナックエンドウ』『スナップエンドウ』はどちらも同じ野菜なんだそうです。

『スナックエンドウ』は日本の種苗会社が名付けた商品名で、軽食という意味を持つ「スナック」のようにサクサクと食べられることから、『スナックエンドウ』という商品名で販売が開始されました。

『スナップエンドウ』は「snap pea」と英語を語源とする名前で、「snap」はポキッと折れる、「pea」はえんどう豆という意味です。ポキッと折れる豆の特徴から、『スナップエンドウ』と呼ばれるようになりました。

同じ野菜であるのに、似た名前で呼ばれていて混乱するということから、1983年に農林水産省が名称を『スナップエンドウ』に統一することを決めましたが、現在も『スナックエンドウ』という名前は残っているようです。

色が鮮やかで、料理の付け合わせや炒め物、和え物、揚げ物と色々な料理に使えます。

 

古参竹をいただいたので、油揚げ、豚肉と炒め、醤油・みりん・料理酒・砂糖で味付けしました。

シャキシャキとした食感を残すために炒める時間を短くしました。

旬の食材は料理にできるだけ取り入れたいですね❣

 

 

【マミーさんのブログ】

https://yuparu-nojiri.com/y-shop/9382.html

 

Share!!
チョコミント(事務所)

この記事を書いた人チョコミント(事務所)

1日があっという間に終わります。それは年のせいじゃなく、忙しいからだと思いたい。日々学び。周りのスタッフに助けられてます。

アクセス情報

Access Information

「のじりこぴあ」や「萩の茶屋」が有名な花街道、国道268号沿。75台収容の大駐車場を完備。宮崎交通のバス停もございます。

宮崎道高原ICより県道29、R268経由で約20分 ・宮崎空港よりお車にて約70分

宮崎県小林市野尻町三ケ野山4347-1