カブとゆずの甘酢漬け

産直・物販店で販売されている食材と調味料で、『カブとゆずの甘酢漬け』を作りました。

 

 

『カブとゆずの甘酢漬け』のレシピをご紹介します。

作業時間:約5分(漬け込み時間除く)

〜材料〜

・カブ 500g ※皮を剥いた状態。

・ゆず 1個

・塩 5g

・なんでもあわせま酢 150cc

①カブの皮をむき、いちょう切り(3mm)にする。

②切ったカブに塩をまぶし、10分置く。

③柚子の皮を剥いて、千切りにする。※剥いた後の柚子も使います。

④ビニール袋に、②と③を入れ「なんでもあわせま酢」を入れ漬け込む。

⑤空気を抜き、口をとめ3時間程漬け込んだら食べ頃です。

 

カブの甘みを感じられ、食感が大根とは違い柔らかく、柚子の香りが爽やかで飽きのこない味付けです。

 

「産直・物販店」にて

「なんでもあわせま酢」378円(税込)

で販売しています。

誰でも簡単に作れるので、是非お試しください。

Share!!

アクセス情報

Access Information

「のじりこぴあ」や「萩の茶屋」が有名な花街道、国道268号沿。75台収容の大駐車場を完備。宮崎交通のバス停もございます。

宮崎道高原ICより県道29、R268経由で約20分 ・宮崎空港よりお車にて約70分

宮崎県小林市野尻町三ケ野山4347-1