小林産チョウザメの冷や汁定食

レストラン 「こばやし 味彩」で、季節限定の『小林産チョウザメの冷や汁定食』を始めました。

小林市では、冷汁を食べる文化はありませんが、、、。
冷や汁の素は、チョウザメのすり身、アラの出汁、一番だし、落花生、いりごま、みそ、(加工センターの合わせみそ)で作られています。
〝チョウザメの南蛮〟はチョウザメの白身の部分を南蛮で仕上げてあります。
くせもなく食べやすい魚です。

ぜひ、お召し上がりください!

Share!!
フキちゃん

この記事を書いた人フキちゃん

野尻町で22才まで暮らして、60才で又帰って来ました。 縁あって、ゆ〜ぱるで働く事になって、接客業、アドバイス受けた点、改善して行きたいでーす!

アクセス情報

Access Information

「のじりこぴあ」や「萩の茶屋」が有名な花街道、国道268号沿。75台収容の大駐車場を完備。宮崎交通のバス停もございます。

宮崎道高原ICより県道29、R268経由で約20分 ・宮崎空港よりお車にて約70分

宮崎県小林市野尻町三ケ野山4347-1